安定を求めるともれなく退屈がついてくることに気づいた

退屈な日々

 

安定した職業に就けるかが、
勝ち組にかどうかの基準になっています。

 

倒産する可能性が低く、
給料もそこそこもらえて、
何よりも労働時間が短い、
そんな会社で働くことが勝ち組になる条件だと言われています。

 

僕は大学を卒業しても就職せずに、
自分でビジネスをしているのですが、
安定には2種類あるなと最近思うようになりました。

それは、
与えられた安定と
掴み取る安定です。

 

与えられる安定は世間一般で言われている安定のことです。

働きさえすれば毎月給料をもらえて、
急にクビになる可能性も少ない状態。

しかし、
この安定には落とし穴があります。
それは仕事を失う可能性が0%ではないということです。

あくまでも会社から与えられている仮の安定。
会社が倒産したりクビになれば一瞬で消えてしまいます。

だからこそ倒産しずらいと言われている大企業が人気だし、
少しでも差別化するために一生懸命資格を取ったりします。

 

このリスクはみんな知っているので、
何を今さらという感じですが、
もっと大きなリスクに気づいている人はほとんどいません。

いや、気づいていないというよりも、
当たり前すぎて考えもしないと言ったほうが正しいかもしれません。

 

それは、
人生が退屈になってしまうリスクです。
このリスクは安定を求めれば求めるほど強まります。

安定とは言い換えると変化が乏しいことです。
平日は仕事をして、
休日は家でのんびりと過ごし、
たまに遠出する。

こういう生活が理想だと言う人もいるとは思いますが、
ほとんどの人は退屈を感じるのではないでしょうか。

 

ドラクエで言うと、
ずっと最初の村にいるようなもんです。

最初は敵を倒せば倒すほどレベルが上がり、
装備も強化されてどんどん強くなります。

やがてボスを倒せるようになるでしょう。

普通ならボスを倒せば次の町に進み、
さらなる強敵と出会います。

でも、勇者が安定を目指しているのなら、
最初の村でひたすらスライムを狩って生活するはずです。

そうすればお金に困ることはありませんし、
何よりも絶対に死なない。

毎日同じモンスターを狩る代わりに、
絶対的な安定が手に入ります。

誰もこんなゲームやりたくありません。

ゲームは強敵を倒せるようになるから楽しいし、
新しいモンスターが現われるから楽しいはずです。

つまり、変化を楽しむのがゲームです。

 

そしてそれは現実でも同じです。

安定は安心をもたらすと同時に退屈ももたらします。
変化は不安と同時に楽しさをもたらします。

与えられた安定だと変化を取り入れるのが非常に難しい。
どうしても退屈になりがちです。

 

そしてこの退屈という安定のデメリットを補いつつも、
完全に安定している状態があります。

 

それが掴み取る安定です。

掴み取る安定とは、
会社から給料をもらうのではなくて、
自力で稼げるようになることです。

お客さんから直接お金をもらうので、
収入の上限もありません。
お客さんを増やせば増やすほど、
稼げる金額は増えていきます。

 

いつでも稼げると確信していたら、
不安を感じることはありません。
ドラクエで例えると、
所持金と装備とレベルがマックスの状態です。
負けるわけがない。

 

しかもこの安定のいいところは、
自由な時間も同時に手に入るところです。

ぶっちゃけお金がいくらあったところで、
使う時間がなければ意味ありません。

大企業で出世したエリートサラリーマンがこの状況です。
あるレベルを超えると給料よりも時間のほうが大事になってきます。

 

ビジネスを自動化すれば、
まったく働かなくてもお金が転がり込んできます。
ネットを利用すれば難しいことではありません。

何もしなくてもビジネスは回るので、
海外旅行に行こうと、
家でごろごろしてようと何をしていても自由。

お金が常にあるという安定と、
いつでも旅行に行けるという楽しさ。

 

退屈という安定のデメリットを完全に補っています。

 

この安定こそが、
僕は本当の意味での安定だと思います。

 

ちょっと常識はずれですが、
目指してみる価値はあると思いませんか。

 

 

それでは、この辺で!

 

 

おもしろい!へぇ~!役に立つ!
安定なんてつまらないやっ!と思ったらポチっとお願いします!!

「好き」で生きれる世界を創る

「好き」って最高ですよね。

人を好きになることもそうですけど、
僕は特に、好きなことに没頭している人を眺めるのが好きな変態です。笑

好きなことをしてる人はキラキラして見えるし、つい応援したくなりますし、僕もつられてニヤニヤして幸せな気持ちになります。

「好き」が偏ってれば偏ってるほど興奮する偏愛マニアです。笑

ブログを通して、いろんな人が持ってる偏愛を広めるとともに、普通の人が好きなことをして生きる方法を発信しています。

労働で染まった寝起きが憂鬱な人生に、少しでも「好き」の幸せを。

好きなことをして毎日ニヤニヤしてるシュンのプロフィールはコチラ

出荷待ち・・?

マンガPCver

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です