こんにちは、学生起業家のshunです。
今日も起業に関するお役立ち情報をお届けしますね。
世の中は相変わらず不景気だなんだと言われ苦戦を強いられている企業も多いですが、
そんな中でも毎年順調に売り上げを伸ばしている企業が存在するのも事実です。
なぜ景気の影響をものともせずに売上を伸ばすことができるのか。
その秘密をご紹介したいと思います。
起業するなら間違いなく必要な知識なので気合を入れて読んでくださいね。
景気の影響を受けるか受けないかの違いをもたらしているのは、
ずばり比較検索か指名検索かの違いです。
あなたの商品がどのようにして選ばれるか。
この選ばれ方の違いが大きな差を生みます。
比較検索とは似たような商品、サービスを比べて選ぶことです。
スーパーに並んでいる牛乳なんかがこれですね。
普通の人にとったらどの牛乳もほとんど差がありません。
たくさん並べられているうちの一番安いものを買おうとします。
完全に比べてますよね。
それぞれの牛乳の値段を見比べて一番安いものを手に取る。
値段を比較して選んでいます。
安売りはやめたほうがいいと言っているのは、
これが理由でもあります。
値段をさげて一時的に買ってもらったとしても、
ライバル商品のほうが安くなればお客さんはそちらの商品を買ってしまいます。
比較検索で獲得したお客さんは簡単によそに行ってしまうんですよね。
あなたの会社のファンになったわけではないんです。
利益が減るうえに誰もファンになってくれない。
常に新規顧客を獲得し続けなければいけないので、
広告費もかさんできます。
ただでさえ安売りで利益をぎりぎりまで削っているのに、
そのうえ不景気で全体のパイまで小さくなってしまったらたまったもんじゃありません。
売上が下がるのは目に見えています。
今までは商品やサービス自体が少なくニーズが満たされていなかったので、
作ったら作っただけ売れていましたが、
現在はニーズはすでに満たされてしまっているので、
ただやみくもに作ったところで誰も見向きもしません。
そこで大事になってくるのが指名検索なんですよね。
指名検索とは、
お客さんにあなたじゃなきゃダメなのと言わせることです。
「ここの牛乳しか飲まないんです。」
「スーパーには売ってないからネットで注文してます。」
「少しぐらい高くったって気にしません。」
これが指名検索です。
指名検索のどこがいいかと言いますと、
お客さんがファンになってくれるところです。
ファンになってくれたお客さんはそう簡単には離れていきません。
少々値段が高かろうが他が安かろうが関係なくあなたから商品を買っていきます。
しかもとびっきり感謝されます。
比較検索とは大違いですよね。
安くしないと買わないうえに、
他の商品のほうが安かったらすぐに離れていく。
あなたを指名してくれるお客さんがいる限り、
少々不景気になったところで影響はありません。
もとから値段で選んでませんからね。
以前ご紹介した美容室は完全に指名検索ですね。
ここの美容室はリピート率93%という驚異の数字をたたき出しています。
平均的な新規リピート率が40%とも言われている中でこの数字です。
普通じゃないです。
1ヶ月で自由に使えるお金が3万円しかないOLがやってきて、
平気で1.5万円使っていくらしいですからね。
信じられません。
しかも、予約はほぼ2カ月先まで埋まっているそうです。
指名されまくりです。
モテモテです。
ここまで愛されていたらもはや景気とか関係ありません。
その美容室に訪れるお客さんはもちろん値段で選んでいるわけではないので、
すぐ隣に1000円カットができたとしても売上が減ることはないでしょう。
ちなみにこの美容室のオーナーの方はお店に出なくても月収100万円あるというから驚きです。

これが指名検索の威力です。
不況であればあるほど指名されることが大事になってくるんですね。
その他もろもろの中に埋もれていたら、
それらと一緒に忘れ去られていってしまいます。
お客さんにあなたじゃないとダメなのと言わせられるような事業を創ることができれば、
起業は成功したも同然です。
起業する際は安売りではなく指名されることを意識してみてくださいね。
それでは、この辺で!
おもしろい!へぇ~!役に立つ!
1位指名されてみせるぜっ!と思ったらポチっとお願いします!!
コメントを残す