
バカだと思うでしょ?
バカなんです。笑
他の記事でちらっとこのことについて触れたんですけど、だいぶ面白いことになってきたので記事を書くことにしました。
楽しみにしていた人、お待たせいたしました。

仮想通貨は気になるけど、どれを買ったらいいかわからないんだよなあ
“仮想”という時点でめちゃめちゃ怪しいし
そんな人は、僕が人柱になっておいたので、ぷぷぷーウケる―と言いながらこの記事を読んでください。
目次
仮想通貨とは
仮想通貨とはめちゃめちゃセキュリティが高い電子マネーみたいなものです。
コインチェックやビットフライヤーなどの取引所で、株みたいに誰でも売買ができます。
コインチェックからネムという仮想通貨が盗まれて580億円の損害を出したところなので、セキュリティの高さは説得力はないかもですね。
まあでもこれは、仮想通貨の脆弱性というよりはコインチェックの管理セキュリティに穴があったということなので、ちょっと違う。
銀行強盗が100件起こったところで、日本円は信用できないとはならないですよね。それと同じです。
“仮想”と言ってますが、今後はデジタル通貨と呼ばれるようになります。「支払いはビットコインで」と当たり前に言うようになります。
AIと並んで間違いなく未来の生活の中心になる技術なので、少しでも興味のある人は早めに経験しておいて損はないですよ。
どうせ生活で使うようになるんだから、今買っても10年後買っても同じですしね。今ならまだ先行者利益が手に入る!
オススメの仮想通貨はリップル



僕のオススメはリップル!


ビットコインが地雷なのは実用に耐えれる性能がないからです。いつか化けの皮がはがれて暴落する。
- ビットコイン
- ビットコインキャッシュ
- リップル
- モナコイン
- イーサリアム、
- イーサリアムクラシック
- ネム
- etc…
これ全部仮想通貨です。全部合わせると数千種類あると言われています。名前も似ていてなにがなにやら。
現在の仮想通貨は、勝った負けたのマネーゲームの対象にしかなっていません。
でも、仮想通貨がなぜ生まれたかというと、実用化されるためなんですね。日本円と同じように仮想通貨で買い物ができるようになるために開発された技術。
こんなに種類が多いと、とてもじゃないけど実用的じゃありません。だから、市場は実用ではなくマネーゲームになってしまっている。
トレードでお金を儲けるためにしか買われていない。
クレジットカードですらVISAとJCBで使えたり使えなかったりすることを考えたら、数千種類とかふざけてんのかって話ですよね。
今は仮想通貨戦国時代です。勝ち残った仮想通貨だけが、日常生活で使われるようになります。今はそのサバイバル段階。三国志ならぬ千国志です。
どの通貨が勝ち残るかは誰にもわかりません。
当然、実用化される前に安く仕入れることができれば、値上がりとともに数十倍から百倍の利益が転がり込んできます。
逆に、生存競争で敗れたコインを持っていたら、一瞬で資産はゼロ円に。
そんな仮想通貨千国時代を高確率で生き残ると言われているのがリップルなんです。
何でかって言うと、ビットコインやモナコインはお金としての用途しかありません。極端な話、電子マネーとほとんど変わらない。
でも、リップルは通貨としての役割だけでなく、送金コストを劇的に下げるというメリットがあるんです。
- 3日かかっていた国際送金が4秒に
- 最大5000円かかっていた国際送金の手数料が500円に
リップルを使えば早くておトクなんです。戦国時代に自動車の技術が生まれるようなもの。実用化されないわけがないですね。
三菱東京UFJ銀行がリップルを使った送金システムを導入すると発表したり、アメリカンエキスプレスと提携したりと少しずつ浸透してきています。
仮想通貨千国時代を勝ち抜く最有力馬がリップルというわけです。
リップルが5倍に値上がりするも・・・

お待たせしました。
ここからが僕の、仮想通貨に狂った男の嘘偽りのない記録です。
2017年8月。
リップル1万円分購入。このとき1リップル=23円。
気持ちでは100万円でも200万円でもぶっこみたかったけど、貯金が5万円しかなかったので、とりあえず1万円だけ買ってみた。
数年後の値上がりを予想して買うわけなので、短期での売買はせず、長期ホールド一択。
4か月後、2017年12月。
来年ぐらいにでもあがってくれたらいいなあと、のんきにブログを更新していると何やら仮想通貨界隈がにぎやかに。
久しぶりに覗いてみるとリップルが5倍に値上がりしているではないか!
ここでケチな僕は思いっきり後悔することに。

400万円の機会損失を目の当たりにした僕は、頭のねじが飛んだ。

減るという発想が全くない僕は、借りてきた100万円を迷わずぶちこんだ。

人生で扱ったことのない大金だというのに、全くためらいはなかった。
カジノでもジャックポット一点狙いをしていたことを思い出し、典型的な破滅ギャンブラーの血が流れていると感じた。
そのわずか2週間後・・
2018年1月

200万円に増えてる!!!!

やったぞー!利息なんて怖くねえ。俺の勝ちだ!!!
これはまだまだ上がるな。追いリップルじゃ!
ここはさすがギャンブラー、何の根拠もない自信でさらに借金を重ねる。

まだまだああ!!!!
リップルリップル\(゜ロ\)(/ロ゜)/

リップルリップル\(゜ロ\)(/ロ゜)/
150万円と倍額以上を買い足し、投資総額およそ250万円。
気になる結果は・・?

431万円!!!
180万円の利益。
Fever♪┌(★o☆)┘♪└(★o★)┐♪┌(☆o★)┘♪ Fever
頭の中はマジでこんな感じでした。笑
パチンコにはまる人の気持ちが分かった気がします。ドーパミンはんぱないわ。ドーパミンと暮らしたら間違いなく破滅する。ww
このときのリップルの値段は、およそ350円。
8月のなんと15倍。

リップルやべえ。
もっとあがれええええ!
ところが、ここまでの上がり方は明らかに異常。

このまま上がり続けるはずもなく
利益180万円から損失150万円に
右肩上がりどころか、滝登りのごとく急上昇していたチャートが一転、下落、下落、下落、、

400万以上あった資産が一気に半分以下に・・・


何かの間違いだ・・
お願い止まってくれええ

そんな叫びもむなしく、下落がとまらない真っ赤なチャート。
ついに最初の金額にまでもどってしまった。




最終的にチャートはこうなりました。キレイな放物線を描いていますね。

リップルは今が買いどき!
オワタとか言ってますけど、まあ全然大丈夫なんですけどね。笑
なんか騙したみたいですいません。でも、日に日に資産が減っていくのを眺めるのは、なかなかスリリングな経験でしたね。
いま手放すと、損失が確定するけど、もとから長期ホールドするつもりなので。
リップルは2031年にピークになるという予測があるので、少なくともそれまでは持ってます。
そのときの予想価格は、3000円~10000円。1リップルですよ!?
2018/2/23現在は93円。
いま1万円だけでも買えば、13年後には最低でも32万円、最高で107万円!!!
仮想通貨を買うならリップル!
リップル買うなら今がチャンス!
宝くじを買うぐらいならリップルを買った方が間違いなくおトクです。
僕のリップルの投資額と資産はここで定期的に報告していこうと思います。

と思いだしたら、覗きに来てください。
仮想通貨に興味があるけど、ブロックチェーンとかよくわからんし、とてもじゃないけど自分の資産を預けることができないという人のために、YouTubeで仮想通貨の基本から、ビットコインが将来どうなるかまでお話ししてるので、よかったらのぞいてみてください。
100万円投資して学んだ失敗しないためのはじめての仮想通貨セミナー
仮想通貨の買い方
- コインチェックでアカウントを作る
- コインチェックに日本円を入金する
- リップル(XRP)を買う
または
- コインチェックでアカウントを作る
- クレジットカードでリップル(XRP)を買う
のどちらか。
僕はコインチェックでアカウントを作ってしまいましたが、セキュリティが心配な人は別の取引所を使いましょう。GMOコインなんかがオススメですかね。
仮想通貨はバブルだとか言われてるけど、AIと同じように間違いなく今後の世界の中心になっていきます。
絶対です。
幾度かの仮想通貨バブル崩壊を経て、実用化される通貨が厳選されていきます。
今回みたいにリップルも一時的には値段を下げます。でも長期的に見ると必ず上昇していくので、半額になったと落胆売りせずに、しっかりとにぎっておきましょう。
それでは、この辺で!
おもしろい!へぇ~!役に立つ!
リップル買いまーすっ!と思ったらポチっとお願いします!!
おはようございます。
凄い度胸でしたね。でもその度胸が報われて良かったですね。
ビットコインは地雷なんですね!?(笑)
正直、リップルがそんなに凄い仮想通貨だとは思いませんでした。
情報をありがとうございます。
こんにちは。
tontonさんコメントありがとうございます。
一歩間違えば破産一直線ですけどね。笑
そうなんですよ!
値下がりしている今がチャンスですよ!!