お店が全焼したのに売上4倍を達成した事例

男

こんにちは、学生起業家のshunです。
3億円マーケターに学んだ起業の極意を公開していきます

 

 

あるゴルフ用品店がありました。
そのゴルフ店は災難続きで売上が激減してました。

 

その災難とは
基幹店舗が火事によって全焼。
損害はおよそ5000万円。
保険に入っていたものの出火原因が特定できないとかでお金がおりてこない。
さらに出店していたゴルフセンターの経営不振により退去せざるを得なくなる。

 

とてもじゃないけど対応しきれず、
急遽プレハブを構えて営業を続けたものの、
売上は通常時の4割減。

 

 

起死回生の戦略とは?

この絶体絶命の状況でどうやって売上を爆発させたのか?

 

それは、泣きっ面に蜂セールと銘打ってセールを行ったんです。
広告をわずかしか出していないのに、
それに目を付けた新聞社が小さく記事を載せたことによってお客さんが殺到。
その結果、通常の4倍の売上をたたき出しました。

 

 

2つの理由

狭いプレハブ店舗にお客さんが殺到する普通では考えられない現象がなぜ起こったのか。
僕はこれには2つ理由があると思います。

 

 

高い注目度

まずはたくさんのお客さんの注目を集めたこと。
全焼ともなると地元ではちょっとした話題になりますよね。
おばさまたちが集まればきっとその話題が出ると思います。

 

他人の不幸は蜜の味じゃないですけど、
こういう出来事は世間の注目を集めやすいです。

 

僕も中学生の頃所属していたサッカー部の部室が燃えたことがあるんですが、
しばらくはその話題で持ち切りでしたからね。
部室の前を通るたびに無残にも焼け焦げた跡が目に入ります。
ボヤ騒ぎがあったときなんかちょっとしたお祭り騒ぎでしたからね。
みんな浮足立っている感じ。

 

このような非日常的な出来事は嫌でも注目されます。
よくも悪くもその出来事を通してお店が注目されるきっかけになったんだろうと思います。
誰だって事件があればその後どうなったか気になりますよね。
これは本能に近い反応だと思います。
気にせずにはいられません。

 

そんななか目に飛び込んできた、
「泣きっ面に蜂セール」の文字。
間違いなく飛びつきます。
しかも通常より大幅に安い。
買いに行かない理由がありません。

 

 

安くなる明確な理由

じゃあただ安売りをすればいいのかというとそうじゃないんですよね。
普通の歳末セールや決算セールだとそこそこお客さんは集まるものの爆発的な売り上げにはなりません。

 

今回はお店の退去と全焼が重なって実現した在庫過剰による安売りです。
これ以上ない説得力。
商品が安くなる明確な理由がお客さんを動かすんですね。

 

安かったら無条件に飛びついておけばいいのに、
なにか裏があるんじゃないかと勘繰りたくなるのが人間ってもんです。
安かろう悪かろうというのがどこかにあるんでしょうね。

 

だから傷モノとかの訳アリ商品はいくら安くても安心して買うことができます。
安い理由が明確ですからね。
きれいなものが食べたい人は購入することはありませんが、
見た目をあまり気にしない人にとったら買わない理由がありませんよね。
これがただ安いだけだったら、
味が悪いんじゃないかとか、
何か体に害をおよぼすんじゃないかとか、
いろいろ考えて買わないと思います。

 

他にも閉店セールなんかも明確な理由になりますね。
日本橋の東急百貨店が閉店することになったときも、
わずか1週間で年間分の売上を上げています。

 

 

まとめ

このようにお客さんの注目を十分に集めることができてなおかつ、
安売りする理由が明確であればお客さんは殺到するということですね。
口コミが口コミを呼んでどんどんお客さんの数は膨れていきます。

 

意図的に店を全焼させることはできませんが、
何か世間の注目を集める演出をすることができれば、
お客さんの数が増えること間違いなしです。

 

 

それでは、この辺で!

 

 

おもしろい!へぇ~!役に立つ!
注目を集めることができたらこっちのもんっ!と思ったらポチっとお願いします!!

「好き」で生きれる世界を創る

「好き」って最高ですよね。

人を好きになることもそうですけど、
僕は特に、好きなことに没頭している人を眺めるのが好きな変態です。笑

好きなことをしてる人はキラキラして見えるし、つい応援したくなりますし、僕もつられてニヤニヤして幸せな気持ちになります。

「好き」が偏ってれば偏ってるほど興奮する偏愛マニアです。笑

ブログを通して、いろんな人が持ってる偏愛を広めるとともに、普通の人が好きなことをして生きる方法を発信しています。

労働で染まった寝起きが憂鬱な人生に、少しでも「好き」の幸せを。

好きなことをして毎日ニヤニヤしてるシュンのプロフィールはコチラ

出荷待ち・・?

マンガPCver

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です